『夏色ハイスクル』で青春を取り戻す男、33歳です。
おれの大好きな、『NARUTO』のマイト・ガイ先生が言っていた青春。
少し理解が深まった気がします。
昨日もまた1キャラクタークリアーして、かなり淡泊なエンディングを見ました。 このゲームのエンディングのあっさり感はマジ半端ないことになっているので、キャッキャウフフとしたギャルゲーを想像していると痛い目に合います。でも、クリアーしたキャラクターは、アバターモードで自由に撮影できるから総合してみるとこれはある種の神ゲーであることは間違いなく、コンシューマーの厳しい規制の中、CEROに立ち向かうかのような際どいラインを攻めているゲームは、美しい! 持っていない人はいますぐPS4ごと買うことをオススメします。 イカのためにWiiUを買ったばかりの人、残念ながらそのハードではこのゲームが遊べません。 昨日もおれは、イカをやるために早めに帰ったはずなのに……。
というかもうじゃぶじゃぶ課金するから、1キャラ6時間かけて攻略するのは許してくれるとうれしいです。
しかしこのゲームのフリーモードは、ネタ画像を撮れといわんばかりの自由度で、いじっていて面白いですね。 一度に30人まで表示できて、いろいろなポーズは反応をとらせられるので、うまく設定すればユニークな写真を撮ることが可能です。
おれ含め、青春を勘違いして、中学生のような無邪気な心でエロ写真を撮っている人がほとんどだと思いますが、ゲーム内には数え切れないくらい魅力的な撮影スポットがありますし、キャラクターの動きもこれだけ変えられるときたら、フォトコンテストみたいなものを開いても面白そうですよね。 構図作りのうまい人の写真なんかを、見てみたいですね。
このゲームは、全キャラクリアー、トロフィーコンプリートまでやりきる予定なので、まだもうちょっとだけ続くんじゃよ。