旧渋谷区総合庁舎からお届けします。この旧渋谷区総合庁舎の、解体の前のラストフェスティバル”渋谷のたまご”のほうを、少しだけお手伝いしております。
公式ホームページ:http://www.shibuyaeggs.com/
目茶苦茶やったるでという精神は、壁に派手なペイントをしてくれているアーティストさんや、タマゴにインクを詰めて投げるリアル『スプラトゥーン』のようなイベントに発揮されているので、ふらっと立ち寄ると、さまざまな驚きに出会えるかと思います。
アートやプロダクトのフェスティバルやイベントというと、お金をとられそうなイベントですが、入場無料のイベントで、展示を観る分にはお金もかかりません。(一部ブースでは、飲食品や、アクセサリ、アート等の販売がありますが、買わなければ当然タダです)。
プロダクトの展示ということで、インテリアやアクセサリ等の展示も行われています。アールデコとアンドレ・プットマン展示では、なかなかお目にかかれない家具や資料が多数展示されています。
お前がなんでこれを手伝っているんだというと、本来の仕事であるインテリア系の仕事のお付き合いというところで実行委員会のほうに関わっていたりするのですが、気が付けばゲーム系のものもやりたいなとか思っていたら、結果として東京に一か月くらいいるという現状です。
少しお手伝いしているイベントを告知すると、
昨日、渋谷のたまご公式サイト(http://www.shibuyaeggs.com/)で発表された、
”マチとシブヤの記憶”
『街〜運命の交差点〜』、『428〜封鎖された渋谷で〜』スペシャルトークイベント
出演:
麻野一哉(『街〜運命の交差点〜』総監督)
イシイジロウ(『428〜封鎖された渋谷で〜』総監督)
北上史欧(『428〜封鎖された渋谷で〜』御法川実 役)
コレ!
興味のある方は、詳細をチェックしてみてください。
この枠組みで、この出演者が揃うことは二度とないのではと、アドベンチャーゲームファンとしてワクワクしています。このトークショーに関係する展示もささやかですが、昨日から始まっておりますので、興味のある方はゼヒお立ち寄りください。展示室に設けたメッセージボックスでは、両作品への思い入れ、トークショー出演者への質問などを募集しております。
期間中は、ぼちぼち会場に立ち寄って、ブログやtwitterで現地の様子を発信しようと思っています。
ゴジラインの連中は、昨日遊びに来てくれたので、その様子も近々掲載しますね。
[…] 【ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン編】 【ゴジライン】PS4『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の4人対戦が時を吹き飛ばす 【ゴジライン】PS4『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』、導きの一冊を巡る物語 【その他】 旧渋谷区総合庁舎ラストフェスティバル”渋谷のたまご”、始まりました […]